【日本一の紅葉!】栗駒山の秋 ピクニックコース!

秋の観光 栗駒山(須川岳)の散策

登山愛好者の間では「日本一」といわれる、栗駒山の紅葉。
山歩き初心者の方もこの紅葉を楽しむことが出来る、須川温泉からのピクニックコースのご案内です。

紅葉の写真とともに見頃の時期やアクセス情報もご紹介します!

岩手、宮城、秋田の三県にまたがる栗駒山

標高1626m、日本二百名山のひとつですが、山歩き初心者の方や、体力に自信のない方でも、1時間半程度で楽しめるコースがございます!

アップダウンはほとんどなく、自然や歴史、温泉が楽しめる散策です。
今回は紅葉シーズンに向けて、そんな散策しやすいピクニックコースを下見してまいりましたので、ご紹介いたします。

一関に宿泊したら山の自然を観光!日本一の紅葉 栗駒山

須川紅葉

須川紅葉2

須川紅葉3

須川紅葉4

こーんな壮大な紅葉の景色が、これからご紹介するピクニックコースで楽しめるのです!!
ピクニックコースの紅葉見頃は10月です。

※紅葉のお写真は、NPO法人 須川の自然を考える会様よりご提供頂きました。

一関に宿泊したら観光がてら、栗駒山の散策を♪

さて、早速ピクニック出発です♪

約1時間半程度で、ぐるっと同じ場所に戻るピクニックコースをご紹介します。

~紅葉も見事ですが、栗駒山は花の百名山。
春の雪解けからたくさんの高山植物の花を観察することが出来ます。
今回は下見なので、新緑と花々を楽しんできました。~

栗駒国定公園の主峰栗駒山は、岩手県では須川岳、秋田県では大日岳、宮城県では駒ヶ岳と呼ばれていますが、どれも栗駒山のことです。

スタート地点は、標高1,126メートルの日本有数の紅葉の名所への入口です。
まずは須川ビジターセンターを見学して栗駒山(須川岳)のことをちょっと勉強し登山口に向かいましょう。

ビジター

登山道入口を歩き始めると岩間を湯量たっぷりの硫黄温泉が流れています。

須川入口

コースはゼッタコースとおいらんコースがありますが、散策にはおいらんコースが良いでしょう。

10分ほど登ったところにおいらん風呂(蒸かし風呂)がありますの立ち寄って下さい。

鳥海山

天気が良いと、鳥海山が見えます。

そこから展望台を過ぎて、湿地帯に整備された木道を進むと名残が原の分岐点に到達します。

この木道はシーズンに合わせて、さまざまな高山植物の花を鑑賞することができます。

名残が原

右折すると旧噴火口である剣岳を眺めながら散策を楽しむことができます。ここは明治のころに硫黄を採取した場所であちこちに硫黄採掘場跡の面影をみることができます。

賽の河原

このあたりには旧三井の硫黄工場があったようで、その工場で使っていた貴重なレンガがあちこちに置いてあります。

三井レンガ

遊歩道を歩く際にも危険防止の為トレッキングに適した靴で散策におでかけすることをお勧めします。

ご紹介した栗駒山のコースは子供から年配の方、登山の初心者でも散策しやすいですが、山の天候は変わりやすいので水や食料、雨具等の装備は忘れずに!

一関に宿泊し、自然を満喫!観光おすすめスポット

ピクニックコースの出発地点、須川ビジターセンターは、ベリーノホテル一関よりお車で約1時間。
または、一ノ関駅~須川高原温泉の定期バスをご利用頂きます。(バスは朝、夕方の1日2便です)

ピクニックとご一緒に、歴史のある湯治場 須川高原温泉で疲れを癒やすのもおすすめ!

【厳美渓の夏】幻想的な風景・爽やかな景色!&アクセス・駐車場情報

【須川岳・栗駒山麓の春】久保川イーハトーブ世界の春

関連記事

  1. 【岩手・ホタルの名所】ゲンジボタルとヘイケボタル…

    岩手でホタルの名所として、一関市の久保川イーハトーブ世界(知勝院境内地内)が…

  2. 【厳美渓の紅葉】ライトアップ&プロジェクションマ…

    厳美渓ライトアップ&プロジェクションマッピングイベント「厳美に灯る奥の光」の…

  3. ベリーノ久保川イーハトーブ

    樹木葬の里・久保川イーハトーブの【和の世界】一関…

    【和の世界】には、サステイナブルな考え方が広がっています。日本の里山の原…

  4. 田んぼ

    ベリーノホテル一関に宿泊したら!【おすすめ秋の観…

    ベリーノホテル一関の宿泊案内から、一関平泉周辺の観光や温泉のおすすめ情報をご…

  5. 【厳美渓の夏】幻想的な風景・爽やかな景色!&アク…

    厳美渓は夏の景色もおすすめです!幻想的な渓谷の風景、爽やかな緑と渓流で自然の…

  6. 【地産地消】スッチャンファーム直売所『Succh…

    ベリーノホテルでは地産地消の取り組みとして、地場食材にこだわっております。…

  7. 秋の猊鼻渓舟下り 舟上十六夜コンサート2021

    日本百景 猊鼻渓の秋。舟下りで生演奏を楽しむ『舟上十六夜コンサート』が開催さ…

  8. 久保川イーハトーブ世界フォトコンテスト&…

    2020年7月4日にベリーノホテルにて、 久保川イーハトーブ自然再生協議会の…

最近の記事

  1. 花と泉の公園
  2. 厳美渓の桜3
  3. 毛越寺の桜の写真
  4. 須川紅葉2
PAGE TOP