【せきのいち】一関で酒蔵見学とビールを楽しむ!イベント情報もご紹介

【せきのいち】一関で酒蔵見学とビールを楽しむ!イベント情報もご紹介

せきのいち(世嬉の一)は城下町一関で歴史ある酒蔵。
酒蔵見学とともに地酒や地ビール、せきのいちレストランでは郷土餅料理を楽しむことができます。
随時開催されるイベントも見逃せません!

スタッフがせきのいち(世嬉の一)へ見学をしてまいりましたので、ぜひ訪れた気分でご覧下さい。

せきのいちは一関の老舗!見学して歴史を体感しよう

岩手県南の城下町 一関で、由緒ある老舗が並ぶ一関の街。
昔の面影が残り、タイムスリップしたような雰囲気です。

ここに、創業大正7年より続く世嬉の一酒造もございます。

世嬉の一

こちらの敷地に、

博物館/レストラン/販売所/カフェ/ビール工場/イベントホール があります。

その建物は、醸造所などで昔使用していた歴史ある建造物。
レンガ造りや石造りなどの建物が並び、風情のある雰囲気です。

ゆっくりくつろげる、和モダンな空間!

世嬉の一かえる

はじめに、ビール工場とイベントホールをご案内いただきます。

世嬉の一クラストン

イベントホール『石蔵クラストン』。
蔵造りによる音響効果で、コンサートなども行われるそうです。

階段を上がると、ビール工場をのぞくことができます。

せきのいちビール工場

ご予約でビール工場の内部を見学し試飲するガイドツアーもございます。

つづいて博物館へ!

『酒の民俗文化博物館』
東北有数の大きさを誇る土蔵を改築した博物館。
この歴史ある建造物とともに、酒造りの原点や行程、貴重な展示品を楽しむことができます!

『いちのせき文学の蔵』
一関にゆかりがある文学者の貴重な作品などが展示してあります。

せきのいち博物館

「世の人々が喜ぶ一番良いお酒を造りなさい」

閑院の宮(かんいんのみや)様より命名されたと伝えられている、世嬉の一

今年100周年記念を行われた世嬉の一酒造さんは、この命名の思いのとおり、
地域に愛され、そして全国、世界へ“喜び”を届けているのだと感じます。

レストランせきのいちでは、一関の郷土料理 餅を!

一関の歴史を堪能していると、お昼の時間に!
『蔵元レストラン せきのいち』で郷土料理を楽しみましょう!

蔵レストラン

落ち着いた、どこか懐かしい雰囲気の店内。

もち

一関平泉は、餅の郷。

江戸時代から現在も、「餅食文化」が根付いてます。
こちら蔵元レストランせきのいちでは、もちマイスターがたくさん!
餅食文化の理解を深めたマイスターたちが、おいしい餅料理をご用意してくれます。

もちマイスター

お土産の購入はこちら『酒の直売所 せきの市』へ!

世嬉の一酒造の日本酒や製品をはじめ、一関平泉の名品を購入することが出来ます。

お酒の試飲コーナーもありました!

せきのいちは楽しいイベントが開催されます!一関に来たら訪れよう

イベントその1 『オープンファクトリー五感市』

洗練された伝統技術を体験できる、またとない機会。
2019年11月に開催されましたが、次回開催もぜひお楽しみにお待ちください!
ものづくりの醍醐味を現地で体験して下さい。

イベントその2 『まさかの真冬のビアフェスタ!』

せきのいちのビールや地場の食材を使用した屋台が並びます。
この日のために醸造するスペシャルビールも!?

当ブログでもイベント最新情報を掲載してまいりますので、ぜひチェックしてみてください。

【せきのいちへのアクセス】

世嬉の一酒造ホームページ

《合わせておすすめ観光スポット》城下町で遊ぼう!

京屋染物店 (世嬉の一より徒歩3分)
松栄堂 総本店 (世嬉の一より徒歩3分)

おまけ。世嬉の一にはこんなところも!

『cafe徳蔵』只今改装中でした。
古いものを大切に、レトロモダンな蔵の雰囲気は大変落ち着きます。
クラフトビールの展示もありました!

『初恋神社』
由緒あるパワースポットも、敷地内にございます!

京屋工場【京屋染物店】一関の伝統とこだわりの老舗。スノーピーク コラボ商品も!

翁知屋6【秀衡塗 翁知屋】平泉の歴史と伝統を辿る旅

関連記事

  1. 花と泉の公園

    【東北最大級の牡丹園!】一関 花泉の花と泉の公園…

    東北最大級といわれる牡丹園がある花と泉の公園。ハーバリウム体験イベントなど、…

  2. 室根山の展望台からみる冬景色&秋の天体観測

    一関で自然アクティビティが楽しめる室根山。展望台から眺める冬景色や、秋の…

  3. 【東北の冬!おすすめ観光】一関の農村風景と雪遊び…

    900年前の農村風景が残る一関市本寺地区(骨寺村)。日本の農村の原風景と…

  4. ベリーノ骨寺村荘園

    【原風景が岩手一関に】日本の農村の原風景 骨寺村…

    日本の農村の原風景といわれる場所、骨寺村荘園遺跡。こちらでは原風景と言わ…

  5. 川崎町

    ベリーノホテル一関に宿泊したら!【おすすめ秋の観…

    岩手県一関市のシティホテル、ベリーノホテル一関。宿泊に関するご案内から、一関…

  6. 須川紅葉2

    【日本一の紅葉!】栗駒山の秋 ピクニックコース!…

    登山愛好者の間では「日本一」といわれる、栗駒山の紅葉。山歩き初心者の方も…

  7. 【須川岳・栗駒山麓の春】久保川イーハトーブ世界の…

    栗駒山(須川岳)の麓にある、日本の里山の原風景 久保川イーハトーブ世界。…

  8. 毛越寺の大泉ヶ池の風景写真

    ベリーノホテル一関に宿泊したら!毛越寺の紅葉前写…

    世界遺産奥州平泉の「毛越寺」の、紅葉前の風景を、写真で紹介します。毛…

最近の記事

  1. 須川紅葉2
  2. ソフトクリーム
  3. 花と泉の公園
  4. 厳美渓の桜3
  5. 毛越寺の桜の写真
PAGE TOP